
家づくりの考え
日本の森林の再生をめざし、地域環境を保存する。
国産無垢材を家づくりに使うことは様々な意義があります。
日本の国土の7割は山岳地帯が占めており、豊富な森林資源は日本人の暮らしに大きく関わってきました。
豊かな水も土も酸素も森林が育んでくれたもの。そして、家づくりの主原料である木材も、地域の人々が守り育ててきた森林より産出したものを、地域の大工さんが部材として活用してきました。
ところが、…。
エアパス工法とは
「エアパス工法」は太陽エネルギー利用30%以上を確保。
夏の省エネルギー効果をプラスにすると、
エアパス工法の省エネルギー率は60~70%(推定)に達します。
「季づくりの家」は太陽熱や風などの自然エネルギーを活かしたパッシブソーラーハウス「エアパス工法」を採用。日本の気候風土に育まれてきた木造軸組工法をベースに「壁内通気工法」「パッシブソーラーハウス」「新・外断熱工法」の3つの工法特性を併せ持った、夏・冬衣替えが出来る省エネ住宅です。また、…。
「季づくりの家」ハウスレポート
実際に「季づくりの家」で建てられたお客様の声を一部紹介。
子も親も自然体で暮らせるがうれしい。茨城県那珂市 H様邸
茨城県那珂市 H様邸
以前住んでいたアパートで子どもが変な咳をするようになり、医者から住環境を見直してみてはと勧められたことを機に、家づくりを真剣に考え始めたという。
木、人、技をキーワードに、自然素材、風の通る間取り、空気の流れを利用して室内の暑さ寒さを緩和するエアパス工法が…。
モデルハウス 桜川市・水戸市・つくば市
-
「季づくりの家」
モデルハウス 本社桜川展示場築18年を迎え、経年の変化で味わい深くなるのは本物の木の家だからこそ。20年後、30年後も愛着をもてる住まい。
四季を通して心地よくお過ごしいただける「季づくりの家」をご体験ください。季づくりの家
モデルハウス 桜川展示場
〒309-1215
茨城県桜川市御領1-34
TEL.0296-76-2771
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜 -
「季づくりの家」
モデルハウス 水戸展示場迫力ある大屋根の下に広がるリビングは吹抜けを利用した極上の空間。
広がりの間取りがもたらす開放感。
漆喰と日本の木でつくられた居心地の良さをご体感ください。季づくりの家
モデルハウス 水戸展示場
公開終了いたしました。 -
「「季づくりの家」
モデルハウス つくば展示場壁を作らず、オープンに出入りできるインナーガレージは庭と一体にすることで、趣味も家族の時間も楽しめる空間です。
桧、ヤマザクラ、ナラの床板を肌で感じるこだわりの木の家をご覧ください。季づくりの家
モデルハウス つくば展示場
公開終了いたしました。
エコリフォーム
自然素材で安らぎのリフォームを。

「化学建材を使ったリフォームとほとんど変わらない価格で、省エネ・エコリフォームを!」
これが私どものテーマです。
木ごころのエコリフォームは、無垢の木・漆喰を中心に本物で安心・安全は天然素材でつくり上げます。
それは住む人と地球環境に優しく、…。
パンフレット・資料請求はお気軽にどうぞ!
パンフレット、資料をご確認頂き、他社様の建てられる注文住宅との比較をされてみてください。
資料請求はお電話、又は、下記資料請求フォームからお申し込みください。
下記の入力フォームに郵便番号、住所、氏名を入力したうえで送信してください。
郵便、又は、宅配便で発送させて頂きます。